マイルール「ハードベイト縛り」

About me

みなさんは自分のバス釣りにどんなマイルールを課していますか。

ハードベイト縛り

私は使うルアーはハードベイトのみという「ハードベイト縛り」を課しています。
小学生のころから小ブナ釣りなどをしていましたが、高校生の時に友人に勧められ、バス釣りを始めました。
始めてバスを手にしたルアーがクランクベイトであったため、クランクベイトはよく投げていました。しかし、どうしても1匹釣りたい気持ちが強く、バイトも多いと感じられるソフトベイトを投げることが多くなりがちでした。

社内人になり、しばらくバス釣りから離れていた時期がありましたが、久しぶりに再開してハードベイトで釣ったとき、あることに気が付きました。
「あれ、なんだかハードベイトで釣ったときの方がうれしいぞ。」
おっさんになってガツガツする気持ちが和らいだのか、若いころの何が何でも1匹釣りたいという気持ちから、1匹釣れた時のうれしさを重視するようになりました。
そんなことから、今は勝手にハードベイト縛りをしています。
ボウズの時も多いですが、不思議なことに、1匹ごとに釣れた場面を思い出せることが多い気がします。(あまり釣れていないからかな)
趣味の世界なので、自分だけのこだわりをもって楽しむこともいいですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました